英語も身体もトレーニング!
新年度に入って時間のある時になるべくフィットネスに行くようにしている。教室での仕事はほぼ動かないので1日の歩数が2000とかの私。これはいけないと反省し、真面目に行くことにした。それで最近気づいたのだが、私は基礎トレーニング好きだった!取っているクラスが、ベーシック筋トレ、コアトレーニング、姿勢改善トレーニングクラス!
いやいや、子供時代は体育が苦手で身体を動かすのが本当に嫌いだった私のはず。しかし、いろいろトレーニングクラスを取っていて感じたのだが、体育が苦手というのはどのように身体をつかうか、どの筋肉を使うか、どうやってそれを使えるようにするかという基本を知らずやっていたからなのではということだ。確かに体力がない、筋力がないということだったかもしれないが、それを鍛えうまく使う方法を知れば多少は苦手意識が無くなっていたかもしれない。当時の学校の体育はただ運動をやって、できる子はできる、できない子は運動音痴と言われて、でもそれをどうやって克服するかは教えてくれなかった。まあ、1クラス50人もいたから無理だったんだろうけど。
この歳にして腹筋とか腕立てとか確かにそんなに急速にはできるようにならないが、やり方を分かれば少しは変わる!腕立ての時の腕の向きとか初めて知った!面白い!カメのようだが進歩している気もする。
と、トレーニングの話ばかりだが、ここからが英語!うちの教室が音読、リスニング、シャドウイングなどの基礎トレーニングに重点を置いているのは私の基礎トレーニング好きから来てるのかもしれない!!しかし、やはり大事なのは基礎トレーニング。運動と同じで基礎トレーニングは結構単調で面白みに欠けるかもしれないけれど、土台を作らないで作った建物は弱い。たくさん音読やラッピング(音声と一緒に読む)やシャドウイングをした生徒さんは、すらすらと英文が読めるようになり、リスニングも良くなっているというのは私が四半世紀以上英語を教えてきた実感だ。
英語もフィットネスも地道な努力が必要だと思う。